イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2016年05月25日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2072 山菜の宝庫 北信州・木島平へ行こう!

     
開催日:2016年05月11日(水)~12日(木)実施。 参加者:8名
                   



  ○実施日:2016年5月11日(水)~12日(木) 1泊2日
  ○会 場:長野県下高井郡  飯山町と木島平村の山間部

暖冬の影響で花は見ごろを過ぎたし山菜は例年よりかなり成長が早く、採取する内容が大きく変わった。
ガイド役の宿の主人が近辺の山に非常に詳しく、事前に山菜の採れる場所を確認してくれていたので2日間とも無駄足を運ぶことなく獲物?に辿り着くことができた。今回は健脚のメンバーが揃い千曲川を挟んだ西側の斑尾方面と東側の木島平方面の山を日を替えて歩いた。


5月11日 斑尾・沼の原湿原

・開業ほぼ1年を経過した北陸新幹線の飯山駅に到着後、休む間もなく車で雨中を斑尾高原に向かう。

・ここは水芭蕉で知られた湿原だがピークは4月末であった。傘をさし木道とぬかるみを歩いて川に咲く花を眺めながら先を急いだ。
・水芭蕉は終わりに近かったがリュウキンカとミツガシワがきれいに咲いているのが救いであった。

・今日の昼食は新潟県境に近い富倉までに足を延ばし幻の蕎麦と言われ多くの著名人が訪れる富倉蕎麦を賞味した。
85歳のおばあちゃんが打つ蕎麦は独特の喉越しと腰があり味もなかなかであった。

・ここ北信は上杉謙信と武田信玄の数多くの戦の舞台となった
地域で当時の戦場携帯食であった謙信寿司も美味しかった。

月12日 今日は薄曇り~晴れ

・車で山に入り約2km登って山菜採り。収穫したコシアブラ、わらび、ヤマウドなどを持参した鍋と油で天婦羅に揚げておにぎりで昼食とした。

・どなたもかなりの収穫であったが、山菜は日を置かず早めの調理が必要なので帰京してからの後始末が結構大変かなと感じた。
収穫後の下山は「やぶこぎ」

・蛇行する下山路は距離が長いので藪漕ぎをして直線で戻ることにした。急斜面もあり蔓に引っかかりながら未体験の山歩きを楽しみ駐車場へ。
   
宿の玄関前で
・朝採りのアスパラガスを大量にお土産にもらい、これから飯山駅に向かうところ。
 秋の茸採りも話題に上がったが計画をJASSネット秋号に載せるかは現在検討中。
・ちなみに木島平、飯山地区はアスパラの生産量で北海道と肩を並べる生産地と言われる。
・今回は木島平に転居して15年になるJASS会員の長谷川さん(積水化学)に
 車の提供など多方面でご支援をいただきました。感謝!感謝!

     
     
   (運営委員 村山眞三 記す)      イベント実施報告一覧へ戻る