イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2016年11月30日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2222 表千家茶室の不審庵と本法寺

     
2016年11月22日(火)開催。 当日参加者14名。申込19名。


非公開で予約が、なななか取りにくい表千家の茶室「不審庵」を祖堂参拝という形で参拝。
初めての参拝でもあり心配していたのですが、新規チャレンジは成功!!

紀州の徳川治宝から拝領した表門を通ると、苔むしたお庭を通り、秀吉が「残月」と名付けた大きな部屋に、まづ通され茶室等を見学しました。火災に会いながらも修復し、増築を重ねた「不審庵」。

その前に、本阿弥光悦の菩提寺で、長谷川等伯の涅槃図と「巴の庭」で有名な本法寺を住職の特別に案内していただき、懇切丁寧な口調での案内に見学者も耳を傾けられていました。

<行程>
 京都市地下鉄 鞍馬口→本法寺拝観→不審庵見学→WILL昼食→同志社大学博物館見学


<写真>
「不審庵」の表門は、紀州の殿様から拝領した武家屋敷門。その門前で記念写真ハイポーズ
    

 茶「不審庵」内部は撮影禁止。
インターネットの「表千家 不審庵」 (ここをクリック)して
動画参照ください。




「不審庵」の内部に行くまで、当日参拝者でごった返していた。 11時見学
本法寺の門前を行く参加者
   
「本法寺」のお庭2ケ所   右が本阿弥光悦作「巴の庭」と呼ばれ作庭のお手本と言われている
    
 同志社大学ミュージアム ハリス館内
     
   (運営委員 川崎泰弘 記す)                                  イベント実施報告一覧へ戻る