|
|
|
2017年08月25日(金)開催。 当日参加者10名。申込11名。
日本一のたばこを生産しているJT関西工場を見学させていただいた。
土地12万㎡ 建物14万㎡の広大な工場で、1分間に2万本のたばこの製造能力の機械、1分間に20本の箱詰めが700個製造される機械などを見学。
工場内は、美しく整理・整頓も行き届いた近代的な工場で、これがものをつくる工場かと思われるほどでした。
日本のたばこの約36%製造(358億本)がされ、260銘柄も造られている。
たばこは逆風が吹いているが、この工場は人口減少、たばこ人口の減少を予測ができていて
それに対応されて利益を上げられている。
参加者から色々と質問があり、1人の女性から、官能検査で癌になるリスクがあるのではないかとの質問に、肺まで煙を入れないので問題ないとの適格な回答がなされていました。
|
JT関西工場の建物。3階建てですが通常のビルの6階建てに相当するとか
 |
工場内部は埃を嫌うため、着替えが必要で
↓下記の写真の様な服装に着替えて、且つ手洗いもして
工場見学をさせていただきました。
 |
|
工場内部に入る前に注意事項と概要の説明を
工場総務の関係者から説明を受ける参加者
お世話になりました。
 |
|
|
|
(運営委員 川崎泰弘 記す) |