|
|
|
2017年10月17日(火)開催。 参加者:6名。
|
今日は来年の干支“犬”を作ります。
 |
|
蚕のまゆに足をつけて・・・、
細かい部品付けに緊張しながら作業を進めます。
この緊張感が若返りの運動機能をよみがえらせます。
 |
どうしたら可愛らしくなるかなあと・・・思案しながら。
 |
|
松井さんも真剣に。
|
出来上がった作品。
右の作品はドングリに修正液を塗って顔を描いた根付け。
 |
|
講師の加茂さんを囲んで、
自分の作った作品を持ち写真を取りました。
 |
後記
物を作り上げることは楽しく、手先を動かす事は、ボケ防止にもなります。世界で一つしかない顔、形をした作品作りを楽しく会話しながら時を過ごすのは最高に楽しい。
いつも下準備をしてくださり、親切に講習して下さる加茂さんにお礼申し上げます
|
|
|
|
(運営委員 國司保夫 記す) |
|
|