|
|
|
2017年10月28日(土)開催。 参加者:34名。
当日は、食事前に難波神社へお参りする予定でしたが、台風接近中の開催となり、参加者の同意のもと省略しました。欠席者が出るかも知れない中、全員参加で調理長おまかせ懐石を頂きました。
|
先付のあと、お椀物として
松茸入りの「土瓶蒸し」が出てきました。
 |
|
続いて冬を先取りしたような
「河豚のてっさ付お造り」が出てきました。
 |
続いて秋らしい盛付の
「鰆の西京焼き他の焼物」です。
 |
|
参加者の皆さんが談笑しているところです。
逆光で写りが悪く申し訳ございません。
|
皆さんが談笑しているところです。
西側から撮影しました。
 |
|
一旦揚げた河豚入りの「小鍋」料理です。
|
このあと、揚物、御飯(松茸御飯、赤出汁、香の物)、最後にデザートがでて来ました。参加者の中から、この参加費でこんなお値打ちの食事ができて大変素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。御馳走様でした。
お値打ちシリーズは、年4回実施いたしますので是非ご参加下さい。
ごちそう様でした。
|
|
|
|
(運営委員 小田喜博 記す) |
|
|