|
|
|
開催日:2017年12月05日(火)~07日(木)実施。
もっと気軽に、ツアーのように予定のコース満載でなく、希望も夢もいっぱいの内容で、今回は題して「博多(福岡)満福の旅」になりました。
|
 |
|
 |
 |
|
博多っこが熱くなる祭り「博多祇園山笠」の「櫛田神社」で参拝後<飾り山>でっでか~い
夕食は、予め予約の店の「鯖刺身中心」に地酒でまずは多献
翌日・「太宰府天満宮」へ、参道は多くの外国人でにぎわっています
ここでは名物「梅ケ谷餅」アツアツ・フーフーと昼・博多駅内で「博多豚骨ラーメン」
夕闇が迫る頃、福岡城「城跡に光と祭り」で幻想的な空間も体験
夕食・居酒屋での「名物・水炊き鍋や高菜入りから揚げなど」
|
 |
|
|
|
 |
3日目辛子明太子工場見学と自分の「辛子明太子づくり」体験コース
昼食・博多駅構内風情のある場所での「もつ鍋定食」
博多(福岡)名物食べ歩きの旅行」ごちそうさまでした。「うまか~」
次回は春号~北海道「小樽」旨いもの食べつくす~
|
|
|
|
(運営委員 高橋 正幸 記す) |
|
 |