開催日:2018年05月11日(金)実施。 参加者:23名。
好評の医学・歯学・薬学・栄養学シリーズの中で今回「医療外論」を東京医療保健大学副学長・医療栄養学科長の小西教授に、ためになる講演をお願いしました。
講演のテーマは、
1 教授のがん履歴
2 日本人の健康寿命
3 がんになっても長生きするには
4 各臓器がん予防のための食事として
①胃がん②前立腺がん③食道がん④大腸がん⑤膵がん⑥腎がん・膀胱がん⑦乳がん
5 医師と仲良くする方法。
色々な写真を駆使して様々な角度からの解説を受講しました。世界のどこの国でも、女性の方が長生きしている。
病気の予防として1.2.3次予防がある。1度癌になれば、また癌になる可能性が高いので癌検診は重要であり、特に胃カメラ、便潜血、CT、PSA検査を受ける。
がん対策は早期発見で早期治療に勝るものは、ないとの弁でした。
★参加者の感想・S.Iさん★
健康診断の検査が大事だと言う事が分かりました。家内にも話をします。
★O.Nさん★
PET検査よりも、臓器ごとに検査する方が診断上良いと言う事が理解できました。
お知らせ<歯学講座> 夏号で、お申込み下さい。
イベントNO103 あなたは最期まで、お口から食べられますか?
|