この時期インフルエンザの為、1名欠席しましたが今回大阪所属のJASS運営委員(元)日本IBM社員・村橋氏に昨年関西で好評だったセミナーを首都圏でも実施依頼しました。
流石に、これからのAI時代に知的関心のある方々が集合。
質疑応答など入れて、予定時間を30分オーバーの熱演でした。
セミナー内容(レジュメ)
☆ 進化するAI ・絵を描く 作曲 受験 小説 演奏 勝負する
☆ AIが「会話する」・対話するシステム・会話のパターン学習
・意味の理解 中国語の部屋 「疲れた」身体性
シンボルグラウティング:シニフィエ、シニフィアン
敵対ネットワーク ・心を持つ 8つの基本感情
☆AIが「感じる」・AIが出来ないこと フレーム問題
・ロボット最前線 ・形容詞的概念、副詞的概念 ・模倣学習、チャンク化
・意識行動と無意識反応
☆AIが「創作する」 ・無限のサル定理 ・AIvsレンブラント
・AIアート:誤解を拡大 ・AI創造最前線
☆AIで「移動する」・AIの自動車学校 ・深層強化学習
・安全性vs乗り心地 ・トロッコ問題
「参加された会員の感想」
○ 分かり易い説明で良かったです、今夜のEテレ番組見ます(都下女性)
○ AIは概念が出来ない事が分かりました。(横浜男性)
○ 自動運転で交通事故が激減、AIは便利な道具として使える。(千葉男性)
○ 囲碁など人間よりAIが強いが、麻雀・ポーカーなどは弱いですね(都内男性)
AIは、日々進化しており来年パート2の講演を予定しております。
ご興味と関心のある方々、是非ご参加をお待ちしております。
<お知らせ<今後の講演予定>
イベントNO201 2/20 幕末市街地図・江戸切絵図の解説
|