須彌壇と一仏両祖の尊像
天井の見事なステンドグラス
寿司店・日本海でのランチ
ネタの量も多い
美術館での沿革説明
館内でゲームを楽しむ
2Fでの分譲地ゲーム
旧・新作のビデオ鑑賞中
開催日:2019年7月19日(金)実施。参加者 22名
梅雨の晴れ間となり傘が邪魔になる日、全員参加で欠席者ゼロ。
今回は、昨年夏号でも訪問した沿線にある2つの建造物見学。
2002年駒澤大学開校120周年記念して歴史博物館が開設された。
冷房の効いた館内の
1Fは、大学の特色を生かした禅の文化と、歴史をテーマとしています。
仏像の横にある木魚などの鳴り物に触ったり、
おみくじを引いたり出来ます。
2Fは企画展示室で 学生寮から、現在の大学の歴史を展望できる
「大学史展示室」。 見学後、善男善女?になり精進落し?でランチ先へ。
一時間後
長谷川町子美術館へ行き、館員から美術館の沿革などの説明を
受け館内で開催中の夏祭りに参加、ミカン狩り・ミニゴルフ・
バーベキュー組み合わせゲームで童心に返り商品をゲット。
故長谷川町子さんは、ご健在でしたら今年100歳でした。
お知らせ<今後の施設・見学先>
イベントNO188 8/29 宅配水で有名なクリクラ社工場
NO228 9/10 残暑だ!ビールだ!サントリーへ。
|