イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2019年8月07日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

3154 浄土に咲く90種の蓮の花と評判の料理「左近」

   
90種の蓮の花の庭園は素晴らしい。





幸せを呼ぶ縁起物の5年に一回咲く
蓮(双頭蓮)は令和元年に咲きました。
既に、咲いた後でした。実際に咲いたのを写真に飾ってあるのを掲載しました。




平安時代の貴重な遺構の「青女の滝」と呼ばれる巨石を並べた人工の滝。
日本でも最古のものとされる庭園です。


   
実施日:7月30日(火) 
参加者10名 申込み13名
    

  1130年(大治5)待賢門院の御願により「法金剛院」を建立。
円覚上人によって再興。

極楽浄土に咲く花の蓮を一面に庭に埋め尽くそうと、
待賢門院は考えられたのであろう。


百人一首
“長からむ心もしらず 黒髪の
みだれてけさは物をこそ思へ”
         「待賢門院堀川」
    の歌碑もありました。



数少ない平安時代作とされる
庭園は特別名勝にも指定されていて、

「青女の滝」と呼ばれる
巨石を並べた人工の滝は
日本でも最古のものとされる
貴重な遺構が残る庭園でもあり
ます。
 
 
文  川﨑泰弘






法金剛院の門前近くで
ハイポーズ

  


つれづれ草(徒然草)で有名な「吉田兼好」の
庵跡です。
反対側にオムロン本社跡のモニュメントがありました
 






「佐近」での昼食と
歓談される参加者






       
 (運営委員 川崎泰弘 記す)      イベント実施報告一覧へ戻る