何とか天気雨降らないで“という希望を裏切るように、集合時間帯から雨の一日となりました。
寄席では1~10日を上席、
11日~20日中席
21日~30日を下席、といいますが
では、31日は?<余一会>と称して、
その寄席独自の演目があります。
ちなみに末廣亭は今度10月は、
「春風亭一之輔親子会」です。
今空前の落語ブームと言われていますが、JASSの参加者はやや減少気味。
今回はご夫婦連れ(5組)や60歳代の参加、
女性の参加が多かったのが特徴です。
では肝心の寄席芸を
落語は、噺のネタから、古典と新作と区分されますが、今日は古典(主に江戸時代の噺)が多く、春風亭一之輔~昔話(桃太郎)、トリの柳家小さん~左甚五郎の噺で笑いを誘ってくれます。(噺の題ではありません)
新作としては、三遊亭円歌・坂本竜馬と私
特に真打と呼ばれる師匠級の方が出演。
よく客の顔見てネタを決めるというのが
よ~く分かった<今日の末広亭でした。>
寄席のもう一つの楽しみは<弁当>もちろんそこは寄席、噺をしている時でも食べていいのが寄席のいいところJASSイベントでは数十年と同じ料理屋さん<桝本>のお弁当
今日は「茸と栗、銀杏ののった味付けご飯」
ぜひ皆様もいろんな楽しみにお越しください。
|
開席前の末廣亭!雨です!
お弁当
|