豊田市駅2階通路より集合写真
写真クリークすると拡大します
開催日:10月20日(日) 参加者8名 企画:原田雅治運営委員
毎年10月の第3土・日に豊田市の「拳母神社」内で拳母祭りが行われています。
拳母祭りは寛文四年(1624~)より五穀豊穣を祈り行われてきました。
愛知県・豊田市の有形民俗文化財に指定されています。
19日(土)の試楽(しんがく)では八輌の山車が各町内を曳きまわし、
20日(日)の本楽(ほんがく)では10時より
城門跡前から八輌の山車が花吹雪を撒きながら
神社内に移動します。
見どころは各町が持つ豪華絢爛な山車を一輌ずつ境内に勢いよく移動し紙吹雪を大量に撒き境内に駆け込んでゆく姿は、まさに圧巻で感動の瞬間を間近に見ることができました。
当日は、9時すぎに集合場所より徒歩で移動し、山車の待機場に到着。
多くの人が写真を撮り、声援を送っていました。
境内到着時には、すでに多くの老若男女の方が
待機し飲食店も多数出店されて
境内は大いに賑わっていました。
山車の曳き込みを見たあと、豊田市駅に戻り昼食のあと解散しました。
参加された方の中には午後4時より境内待機八輌の「山車曵き出し」と八輌の山車が豊田市駅前に移動して競い合う「泣き別れ」を見て帰宅される方いて人気のほどがうかがえました。
(文と写真 原田雅治運営委員)
|
城址跡前に山車集合
山車境内入口前まで移動
境内に一輌ずつ進入
境内に山車の入庫
七福神踊り前の待機
|