7月16日金曜日・午前10時~12時
鳥越のお香屋さん「薫物屋香楽」さんとJASS共同企画で「鳥越で香りを楽しむ手づくりお香教室」を開催。
今回は、匂い袋・文香づくりです。
お香の歴史の説明、各、天然香材量の説明と香りを聞きます(お香では匂いを嗅ぐことを「聞く」といいます)。
お香の種類の説明。常温で楽しむもの、匂い袋・文香・掛香・部屋香など。
お香を温めて香りを楽しむもの。薫物(たきもの)・練香・印香・香木(伽羅・沈香・白檀)など。
火をつけて、香りと煙を楽しむもの。抹香・焼香・線香など。
の説明と、必要な道具の説明をしました。お香屋さんなので何でもそろっています。
白檀や沈香の原木も有り参加者も茶道をやっており、お香にも詳しく大満足です。
いよいよブレンドです。お題を決めます。どんな香りにするかによりブレンドするお香材量のレシピを つくります。「夏らしい清涼感のある香りを」との要望に基づき、香りを重ねていきます。
白檀をベースに、丁子、桂皮、甘松、龍脳・など9種類の香材料をブレンドし 清涼感と華やかで深みもある香りに仕上がりました。
次回は、8月27日金曜日 夏・イベントNO151 平安貴族の必需品「薫物・練香」づくりです。
皆様もぜひご参加ください。
|