|
|
|
目白駅から学習院のわきを通り、雑司が谷の雰囲気のいい宿坂を下り、鬼平の舞台の南蔵院へ。当時の面影は全くなくなっていましたが、古い榎が茂っており、鬼平18巻「おれの弟」の解説をしました。
近くの氷川神社では、江戸時代の当地の村の名前「砂利場村」の石碑などを発見しました。
そのまま神田川の面影橋を渡り、早稲田地区に入り、大学そばの「金城庵」へ。おいしいおそばと天ぷらをいただきました。
久しぶりにお邪魔しましたが大変な盛況ぶりに驚きました。
|
1 今回のイベントのロゴ
|
|
2 日本初の立体交差道路(昭和7年)目白通りと
明治通りの交差点
|
3 江戸五色不動の内の目白不動堂
|
|
4 鬼平犯科帳「おれの弟」の舞台の南蔵院
乳房榎がある
|
5 昭和8年創業の繁盛店「金城庵」
|
|
6 早稲田大学演劇博物館の前で撮影
|
|
(運営委員 森 洋人 記す) |
|
|