木村賢治様 9月4日のワイン工場見学の写真送って頂きあり画等ございました。 愉しい雰囲気が良く出ている良い写真で私も愉しそうに写っています。 又この日ホームラン賞〈世話人の各号のイベントに4回以上参加者、彼は春号は満塁ホームランゲット5,6回以上参加者 追記)の表彰状と台湾海外旅行で買い求めた素敵な帽子を頂きました 大変気に入った帽子なので行き先を考えてかぶろうと思います。 行きのバスでワインを飲み石橋さんの司会で皆さんの発言でお互いに大変親しくなりました。甘い種なし巨峰の食べ放題、タップリ肉のあるバーべキュウ、ブドウ園でのワインの試飲。 その後アサヒブール工場でワインの試飲、飲み比べて見て改めてアサヒビールの本物のワインの美味しさを知りました。 帰りは甲府盆地から見る夕日に映える雲と山は素晴らしい景色でした。 この山々を見ながら今日1日振り返り、来年もこのイベントがあれば是非参加しようと思いました。この日は盛り沢山の愉しい一日を過ごす事が出来ました。 本当に有難うございました。 杉山美江子さん 石橋さんとは東京スカイツリー工事現場見学に4回申し込んだが抽選漏れ。直接石橋さんに直接電話しアサヒビールでの食事と生ビールを飲みたくて、スカイツリーはあきらめるが、後半のイベントに是非参加できないかと頼み、実現。それ以降参加者の皆さんを楽しませるため一生懸命努力し汗を流しながらの説明、熱弁に感激し石橋さんのイベントには熱海から駆け付け参加するようになりました いつも冷たいビールを飲ませようと冷蔵庫で冷やし保冷用バッグを買われて、さらに保冷剤も買い求めお陰で当日ひるでも冷たい美味しいビールを飲めることです。いつも大変重い思いをして、みなさんに楽しんでもらおうとする姿勢にいつも感銘しております。今回もワイングラスを参加者分用意してくれ美味しくワインを試飲することが出来ました。何時も本当に有難うございます。
アサヒワイン工場で試飲。 おおくの皆さまが10種類ぐらいのワインを試飲したためかなり迷亭した様子
|日本セカンドライフ協会の概要|所在地図|ご入会方法|個人情報保護方針|リンク|