イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2016年09月21日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2161 東福寺と勝林寺の特別拝観

     
2016年09月13日(火)開催。 当日参加者17名。申込25名。


今回は、中江先生のガイドでガイドツアーをさせていただきました。
東福寺は、25ケ寺の塔頭を持つ大伽藍の臨済宗の禅寺と、通常非公開寺院で中江先生のご紹介で、秘仏の毘沙門天立像・吉祥天像・善膩師童子像を特別拝観しました。
紅葉の時期には、この東福寺の通天橋がすぐに渡れない程人で込みます。
方丈庭園は、昭和の名作 鈴森三玲作庭が「八相の庭」として有名です。
<行程>
京阪本線「東福寺」駅改札→万寿寺→東福寺見学(南門→六波羅門(重文)→三門(国宝)→本堂
→方丈&庭園、通天橋→開山堂(重文)→勝林寺 昼食→勝林寺参拝



万寿寺は現在、東福寺の塔頭ですが、
禅寺京都五山の1つで由緒ある寺です。

ガイドの中江先生の説明を聞く参加者。

東福寺の三門は日本現存最古最大のもので国宝。
楼上内部は極彩画がある。

 日本を代表する紅葉の名所 通天橋。
青もみじが綺麗でした。

  方丈庭園は鈴森美玲作庭の庭園が見事
 



 亀山天皇御所の遺構の月下門
(御所時代は月華門でしたがへりくだったのか名前が変更

  京都における5閣の1つ東福寺の「常楽庵」。
前庭は鈴森美玲作庭です。

京都の○閣といえば、
金閣寺、銀閣寺、大徳寺塔頭芳春院、西本願寺飛雲閣と
東福寺開山堂(常楽庵)の上層部の伝衣閣を入れて五閣。

 
 勝林寺の建物ですが、東福寺の塔頭で鬼門に当たり、
北の守護神毘沙門天大王を祀る。

建物は近衛家から移築されたので、
お寺らしい建物ではなく異質に感じられる。

 

オプションで瀧尾神社にまいりました。
彫刻の龍の彫り物が素晴らしかった。

 
     
   (運営委員 川崎泰弘 記す)                                  イベント実施報告一覧へ戻る