|
|
|
2017年03月06日(月) 10:00~13:30。 参加者19名。
京都市の南に位置する伏見区の淀川水系の河畔に伊豆半島の河津桜が植裁されて13年になります。木も大きくなり河畔に早咲きの河津桜が見学できます。
今年の近畿地方は寒く3~4分咲きでしたが美しいピンクの桜を見学することが出来ました。
ランチではイタリアングルメ(イタリア、デネト地方、リブリア州)コースを食し、大満足でした。
(写真ご提供 北出孝太郎様 、文 津田健一)
|
JASSメンバー集合写真
 |
河畔の「河津桜」です。場所によって開花状況が異なります
 |
2006年から河津桜のお世話をされている
「淀さくら育ててる会」代表者、川崎莞爾さんと
私の2ショット
 |
|
大扇食堂でランチ、コースメニュウの前菜が15種
 |
メインディシュのパスタはトマトと
バジルのペーストソース掛けに
大葉の揚物と焼カンパチをトッピングした
特製パスタです。
 |
|
デザートはアイスクリーム。シフォンケーキ。
プリン他と超豪華でした
 |
|
|
|
(世話役 津田 健一 記す) |
|
|