イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2017年04月05日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2335 青梅の姉妹しだれ桜を見に行こう

2017年04月03日(月)開催。


朝からぽかぽか陽気で絶好の散歩日和でした。期待に胸を膨らませ、朝一番で訪れたのは梅岩寺で、ここの枝垂れ桜は有名。青梅の駅から徒歩5分で到着しました。

ところが、陽光のもとの桜は、枯れ枝のまま。わずかに紅い花芽が付いている程度でした。皆さんも一様にがっかりされていました。お昼は予約がとりずらいので有名なそばの「榎戸」へ。開店前の11時20分に入店して、なんとか全員が席に着くことができました。
地元の野菜を使った天せいろ。評判通りのおいしいおそばでした。

午後は金剛寺の枝垂れ桜へ。ここの桜は先ほどの梅岩寺の桜のお姉さん。こちらも花を見ることができませんでした。そのあと多摩川の流れに沿ってつくられた「釜ヶ淵公園」を散策。こちらのソメイヨシノもぱらぱらでした。

そのあとは裏宿の七兵衛という、中里介山の「大菩薩峠」に出てくる義賊のお墓参りを済ませて、青梅駅で解散しました。何とも残念な一日になりました。


七兵衛地蔵
義賊七兵衛さんの畑の跡に建っている。
地元では有名人で、
通りの名前にも七兵衛がついています。


龍光山梅岩寺
境内に樹齢150年の桜があります。
ご覧のように未だ開花していません。

七兵衛公園
七兵衛さんの住居跡。
この土地に建物を建てると、そのうちに不幸が起きる
とのことで、公園になったそうです。

そばの榎戸
ここで天せいろをいただきました。
そば良し、天ぷら良し、接客良し。
ビールも美味しかったです。

青梅山金剛寺
門の奥の桜は花芽が紅くなっていますが、
開花に至らず、残念でした。
青梅の名前の由来になった梅の木がありました。


釜ヶ淵公園
手前の白木蓮は今が見頃ですが、
写真の奥のソメイヨシノは枯れ木のようでした。

記念撮影   金剛寺境内にて。皆さん残念そうでした。
 
   (運営委員 森 洋人 記す)      イベント実施報告一覧へ戻る