|
|
|
2017年07月23日(日)。 参加者17名。
大阪の「天神祭」は東京・神田祭、京都・祇園祭とともに日本三大祭りの一つと言われ、毎年130万人もの人が訪れる夏の都市大祭です。
天神祭を盛り上げるための前イベントとして、天神祭宵宮の前日、毎年7月23日に天神橋筋商店街を巡行する天神祭ギャルみこしがあります。 この神輿は巡礼場所と時間が決まっていますので商店街を神輿と逆行し、この神輿とどこかで出会える様に企画しました。
当日、曇りで風もあり猛暑の季節にしては歩きやすいお天気でした。案の定ギャル神輿との出会いの時は見物客で大混乱となり、本隊統制が取れず皆さんバラバラ(想定内)になりました。
|
大阪城天守閣。大半の観光客は外国の人でした。
 |
|
その昔遣唐使が
ここから日本を出国したといわれる八軒屋浜跡
 |
昼飯後のギャル神輿との出会いを期待した
出発前のひととき
 |
|
大阪天満宮での記念写真
 |
天満宮の表参道と言われているギャル神輿が
巡行する天神橋商店街
 |
|
ギャル神輿。この後見物人多く、
参加者一同バラバラになり実質解散
|
|
|
|
(運営委員 大隈哲夫 記す) |
|
|