イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2017年09月13日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2451 池田山公園から小さな寺町巡りと目黒のさんま

     
2017年09月09日(土)開催。


今回のイベントは五反田、目黒に歴史的な名勝が多く、散策には大変面白い所です。

簡単に場訪れた場所を紹介します。

(1)「雉子宮神社」
 徳川将軍が荏原村(現在五反田駅周辺)へ鷹狩りに行く途中、一羽の雉が将軍家光の
 前を飛んで「荏原宮」に飛び込んだ。家光が大変に喜んで宮司を呼び出して
 「荏原宮」神社を以後「雉子宮神社」と呼ぶようにと命じた。
 そんなことにより、この神社は徳川家の守り神となっています。祭神:日本武尊等

(2)ねむの木の庭(美智子皇后陛下のご実家)
 美智子皇后陛下のご実家・旧正田邸跡地に、品川区が整備を進めていた
 区立公園「ねむの木の庭」。
 高校生時代に作られた詩「ねむの木の子守歌」にちなんで命名されたこの公園が
 2004年8月26日に開園されました。集合者写真撮る。

(3)池田山公園)旧岡山藩下屋敷)
 江戸時代、岡山藩主池田家がここに下屋敷を構えたことから、
 その時から「池田山屋敷」とそう呼ばれ親しまれてきた。
 下屋敷は寛永八年(1668)に建てられた。約三万八千平方メートルの敷地に
 カモ狩り場もあり遠くには富士山がよく見えたという。
 現在は森と池があるのみですが、昭和初期まで池田家の新族が住まわれていた。
 現在は品川区の公園としての区の管理になっています。
 また池田公園は品川百景の一つになっています。

(4)小さな寺町では
 慶應義塾創立者福沢諭吉が眠る墓常光院にあったが、家族の意向で菩提寺がある
 東京麻布善福寺へ移された。
 常光院には諭吉の碑が残されており、毎年慶應義塾が祭礼がおかなわれている。
 また、美人画で有名な日本美術の巨匠伊東深水の墓がある隆崇院を訪れる。
 その他、真言宗高福院をおとずれ有名な弁天様を拝顔しました。

(5)昼食
 目黒のさんまと大名寿司で有名な築地「濱の屋」で食事をし、懇談を行いました。
 明日(10日)には目黒通りを1日通行止めにして目黒のさんま祭りが行われます。
 報道関係者が撮影した映像がテレビなどで放映があります。
 当日目黒通りはさんまの煙と人込みで大変混雑します
 我々のイベントはこの混雑を避けて1日早いイベントでさんまを舌づつみをしました。


     
     
     
     
   (運営委員 伊藤照男 記す)                           イベント実施報告一覧へ戻る