|
|
|
2017年09月12日(火)開催。 参加者:22名。
|
新任の総領事
ウイスヌ・エディ・プラティグニヨ様と右経済文化担当領事
 |
|
インドネシアのおやつを、
わざわざご用意してくださいました。
 |
本日の司会のウイナルディさんは、流暢な日本語で通訳。
漢字も読み書き出来て本当に日本語が上手ですね。
 |
|
総領事から「平和の盾」を記念にいただきました。
平和の盾は、ヒンズー教のマハバラタ伝説にある
神クリスユナの平和の盾です
 |
総領事を囲んで記念写真①
 |
|
2班に分けて記念写真②
 |
昼食はバスを乗り継いで、
中津のインドネシア料理店バグスで戴きました
バンダム(牛肉をココナツミルクで煮込む)は柔らかくて
美味しいと大好評でした。
 |
|
ソトアイアム(鳥のスープ)は、香りも良く美味しく,
インドネシアビールも、フルーティーで飲みやすい
好評でした 。
 |
後記
在大阪インドネシア総領事館は、船津橋のビルに移転し、以前より広くなりました。大きな部屋で我々の訪問を、心から歓待してくださり、又総領事、領事のおもてなしで、インドネシアのお菓子がふるまわれ感激いたしました。インドネシアは海に囲まれているにもかかわらず、魚はあまり食べないとか、総領事に「日本のお好きな食べ物は?」とお尋ねしたら、「造り」と答えられ吃驚!!
インドネシア料理はどれも美味しく、参加者に好評でした。
総領事館の訪問を許可して下さり、手厚いおもてなしに心よりお礼申し上げます。
|
|
|
|
(運営委員 國司保夫 記す) |
|
|