イベント報告

JASSで行われたイベント活動を参加者・運営委員の方にリポートしていただきました。
楽しく充実したイベントの様子をご覧下さい。
2017年10月25日掲載 イベント実施報告一覧へ戻る

2486 解説本には書いていない自立型ホームの選び方

     
開催日:2017年10月18日(水)実施。 参加者27名。


久し振りの青空も見れて、講師の方からのご紹介の方々10名含めて「自立型ホームはこう選ぶ!」の講演を実施しました。
今年の3月にも「サ高住に関する」JASS講演をお願いした今井講師は、超売れっ子で、全国で講演予約が殺到しています。

講演内容(抜粋) 
 自立型有料老人ホームの現状 
  *人気のあるホームは常に満室
  *優先順位は利便性の高さ
    (椅子取りゲームの時代)   (都心から1時間圏内、駅近)
  *厳しい入居条件の緩和
    (自立・または要支援)

絶対に知っておくべき、ホーム選びの3つのことは
 1、自立型ホームの種類と介護のこと
  ・自立型の住宅型有料老人ホーム <定時定量介護> <看取り対応の実績>
  ・自立型の介護付有料老人ホーム <適時適量介護> <特定施設入居者生活保護>
  ・自立型の健康型有料老人ホーム <軽度な介護まで>

 2、自立型ホームのお金のこと
  ・入居金の支払いプラン <年齢別と居室別> <介護一時金と上乗せ介護費>
  ・入居金の償却と保全措置 <初期償却と償却期間> <保全対象>
 3、自立型ホームの設備のこと
  ・介護居室の居室数 <入居者数に見合う室数> <移り住みのタイミング>
  ・共用設備の種類と数 <エレベーター・風呂・非常口>
  ・防災対策 <経年劣化対策>

 
 一度は必ず、誰かにご相談下さい。TEL 03-6262-0791
 老後と住まいのアドバイザー 有料老人ホーム・介護情報館 取締役・今井紀子



講演は丁寧に分かり易いです
皆さんメモを取っています
会場では具体的な質問も出ました
今回は女性の方の参加者が多いです
     
   (運営委員 北 健二 記す)      イベント実施報告一覧へ戻る