|  |  |  | 
    | 開催日:2018年9月29日9時30分時~13時30分 参加人数12名 
 木津卸売市場は300年の歴史を持ち、食い倒れの街、大阪庶民の台所として栄えてきました。日本最大級の民間卸売市場として現在地で頑張っています。
 
 昨日から台風24号の影響で秋雨前線が刺激されて、雨が降り続き、開催が心配されましたが、集合時刻には小雨となり、無事開催にこぎつけました。
 
 市場内は台風21号の影響でインバウンド客は未だ戻っていなく、ゆっくりと買い物を出来ました。どちらが良いのか少し悩みます。
 【海外の客(香港からの客)は木津市場で高級果物を購入し其の儘帰国できるので便利に使われています】
 
 
 「御写真提供 小田喜博様。  文章 津田健一」
 
 
 
 | 
    | 和牛専門店の和島精肉店です。 今回はA4~5級の最高級セリ黒毛和牛大会で、盛り上がりました
 
  
 
 |  | 浪速の水族館と言われた鮮魚店の蛸仙。 天然真鯛のセリ大会。
 手頃サイズを多数揃えています
 
  
 
 | 
    | 鮪専門店のカネセ商店。 本鮪の切り身から。中落ち。頭と
 各部位をセリに出され、
 いつもの名調子でセリが始まります
 
  
 
 |  | 昼食を頂く「ゆうや」
 新鮮な海鮮丼と厚岸の蒸し牡蠣が絶品です
 
 
  
 
 | 
    | 和菓子店の浪芳庵です。 リニューアルして高級料亭の雰囲気で海外のお客さんからも好評を得ています
 
  
 
 |  | 
 | 
    |  |  |  | 
    | (世話役 津田 健一 記す) |  |  |