追加のJASSイベント情報         
 
 JASSネットに掲載されていない追加のイベント情報等のご紹介です。
 順次新しいイベントが追加されていきます。
 
*申込するには、各「イベント番号」をクリックしていただくと申込画面に遷移します
 *原則申込の期限は、開催日1週間前の正午迄となります 
     
     
 イベント
番号
エリア   開催日時 イベント名 集合(開催)場所 連絡先 世話人 内容  定員
(名)
参加費
(円)
 
 申込
状況
 
3601

 
中部
2023/2/7
(火)

2023/3/7
(火)

10:30〜11:00
オンライン
椅子を使ったヨガ
Zoomで開催(パソコン・スマホ・タブレットで参加)
参加方法は後日メールで連絡
080-5120-
3191
佐藤
信夫
オンラインズーム環境で椅子を使ったヨガ教室をご自宅で気軽にできる企画。健康のため何か始めたい、そんな方に安心して行えます。受講料は3回分で1,500円、準備物:椅子、タオル、飲料、受講者は1/24、2/21、3/21ユーチューブ限定配信で椅子ヨガ無料視聴ご案内。参加者5名以上で実施。 20 1,500 こちらをクリックして
ご確認ください
                        
 
657

 
中部 2023/2/14(火)

10:30〜13:30
住宅型有料人ホーム見学(第3回:追加) JR中央線鶴舞駅公園口改札口
(地下鉄鶴舞線乗り換え口方面)
090-1476-
9001
鈴木
順
有料型老人ホーム、「ライフハウス鶴舞公園」を訪問いたします。鶴舞駅より徒歩圏内、都会型シニア向け住宅です。近くに公共施設も充実しており、環境抜群です!前払い金無し、月払いでも入居出来ます。(第1回、第2回の追加イベントです)施設内でのランチあり。 4 2,000
 850
 
関西 2023/2/2
(木)

9:45〜11:45
日本史2千年(23)
「室町4/足利義政」
大阪市立総合生涯学習センター
(大阪駅前第2ビル5階) 研修室
080-1463-
3072
藤村
治雄
家督相続・権力拡大・主導権争い、各々の思惑のもと、東西2軍に分かれ11年間の応仁の乱の時代。両軍の大将の死で各軍は京都から地元へ帰り、オラが国造りへ
講師:今井敏昭氏(京都産業大学・日本文化研究所・上席特別客員研究員)
20 2,200
 851
 
関西 2023/3/2
(木)

9:45〜11:45
日本史2千年(24)
「室町5/下剋上」
大阪市立総合生涯学習センター
(大阪駅前第2ビル5階) 研修室
080-1463-
3072
藤村
治雄
応仁の乱後は全国政府としての幕府体制はなくなる。足利将軍は細川による廃立が続き近江へ再三逃げる。また各地で守護代が守護に取って代わる。
講師:今井敏昭氏(京都産業大学・日本文化研究所・上席特別客員研究員)
20 2,200
 3718
 
関西 2023/2/16(木)

10:00〜12:00
日本史2千年(23)
「室町4/足利義政」
Zoomで開催(パソコン・スマホ・タブレットで参加)
参加方法は後日メールで連絡
080-1463-
3072
藤村
治雄
家督相続・権力拡大・主導権争い、各々の思惑のもと、東西2軍に分かれ11年間の応仁の乱の時代。両軍の大将の死で各軍は京都から地元へ帰り、オラが国造りへ
講師:今井敏昭氏(京都産業大学・日本文化研究所・上席特別客員研究員)
18 1,600
 3719
 
関西 2023/3/16(木)

10:00〜12:00
日本史2千年(24)
「室町5/下剋上」
Zoomで開催(パソコン・スマホ・タブレットで参加)
参加方法は後日メールで連絡
080-1463-
3072
藤村
治雄
応仁の乱後は全国政府としての幕府体制はなくなる。足利将軍は細川による廃立が続き近江へ再三逃げる。また各地で守護代が守護に取って代わる。
講師:今井敏昭氏(京都産業大学・日本文化研究所・上席特別客員研究員)
18 1,600
 315
 
関東 2023/2/22(水)

10:30集合〜14:30
日本橋散歩と八重洲
「うなぎはし本」の
昼食
メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」B2出口地上 090-3915-
5502
高
由紀子
冬号176の参加費を値下げして、再度募集します。日本橋高島屋S.C.の屋上庭園は、都内最大級の広さ。下界を眺めて、お江戸日本橋をゆる〜り散策。昼食は、雰囲気ある古民家「うなぎ はし本」で4代目が焼き上げる鰻重のコースを堪能します。歩1.5q(平坦)  9 12,000

|日本セカンドライフ協会の概要|所在地図|ご入会方法|個人情報保護方針|リンク|

  Copyright(C)2004, JASS All Rights Reserved.